北海
東アジアに淡水を作ってから北海の港に入るとリチャードがクリフォード軍に寝返り東アジアのシェアが奪われます。
その後でアーゴット商会に遭遇するとクリフォード軍がアーゴット商会を襲うイベントが発生し、加勢するとクリフォード軍と敵対します。
クリフォード軍を滅ぼしてロンドンの出港所に行くとアムステルダムの酒場に行くように言われ、覇者の証の鍵の「紅色の顔料」が入手できます。
勢力値が増えるとロンドンのギルドから壊血病の薬を依頼されますが、アフリカで「ライムの雫」を入手して持って行くと達成し、ストーンヘンジ(ロンドンの遺跡)に行けるようになり、覇者の証の鍵の「古びた羊皮紙」が入手できます。
仲間 | 仲間にする方法 |
ゲルハルト・アーデルンカッツ | ハンブルクに入港(要ジェナス) |
クリスティナ・エルネコ | フリオのイベント発生後ロンドン入港 |
ブリストル |
牛肉 |
羊毛 |
刀剣 |
錫鉱石 |
毛織物(はた織り機) |
ブルージュ |
小麦 |
麻 |
麻織物 |
鉄砲 |
カボチャ(カボチャの種) |
ハンブルク |
魚肉 |
牛肉 |
ブランデー |
鉄鉱石 |
カボチャ(カボチャの種) |
アイテム | 内容 | 場所 | 入手方法 |
紅色の顔料 | 謎の小物 | アムステルダム | クリフォードを滅ぼしてロンドンでアムステルダムの酒場に行くよう言われてから行く |
古びた羊皮紙 | 謎の小物 | ロンドン | ストーンヘンジ(遺跡)に行く |
ターレスの紙地図 | 証の地図 | - | - |
狩猟神ウルの弓矢 | 覇者の証 | - | - |
はた織り機 | 原産物:毛織物,綿織物,麻織物,絹織物 | ロンドン | ギルドで購入(金貨11000) |
ガリア戦記 | 装備品:斬込隊長+28 | ロンドン | ギルドで購入(金貨8000) |
虹色のビー玉 | 贈り物:マリー(ロンドン) | アムステルダム | ギルドで購入(金貨1500) |
環状石柱遺跡への地図 | 遺跡地図:(ロンドン) | アムステルダム | ギルドで購入(金貨500) |
懐中時計 | 装備品:測量士+18 | ハンブルク | ギルドで購入(金貨5000) |
古代闘技場への地図 | 遺跡地図:(ジェノヴァ) | ハンブルク | ギルドで購入(金貨700) |
細雪のローブ | 贈り物:さくら(大阪) | ストックホルム | ギルドで購入(金貨5000) |
至高のルーペ | 贈り物:シルビア(ヴェラクルス) | ストックホルム | ギルドで購入(金貨10000) |
ラオコーンソード | 武器:+34 | ハンブルク | 聖マルチン教会(遺跡)に行く |
王者の像 | 船首像:白兵戦に強くなる | ストックホルム | ステーヴ教会(遺跡)に行く |
子豚の像 | 船首像:食料消費量減少 | ロンドン | 入港(詳細不明、要クリスティナ) |
アッティラスーツ | 防具:+55 | 北55東20 | ラグーサの広場で情報を入手して探索(要マヌエル) |
魔法の革手袋 | 装備品:操帆手+40 | 北55東8 | コペンハーゲンの出港所で情報を入手して探索(要ジェナス) |
悪魔を貫く矢 | 装備品:砲撃手+68 | 北58西6 | ロンドンの造船所で情報を入手して探索(要チェザーレ) |
ヴェパルハルバード | 武器:+45 | 北64西15 | ソファラで情報を入手して探索 |
蒼き樫の盾 | 防具:+24 | 北43西4 | 酒場で情報を入手して探索 |
白光のフランベルジュ | 武器:+33 | 北68東16 | 酒場で情報を入手して探索 |
償いのオルクリスト | 武器:+40 | 北60東27 | 酒場で情報を入手して探索 |
不死鳥のバシネット | 防具:+38 | 北54西0 | ケープタウンの出港所で情報を入手して探索(要サムウェル、巨大ゾウガメの盾の情報入手済み) |
掃滅のカッツバルゲル | 武器:+47 | 北62東18 | ブルージュで情報を入手して探索(要ゲルハルト) |
ローエングリンのサーベル | 武器:+44 | 北52東4 | ハンブルクの広場で情報を入手して探索(要クリスティナ) |
聖剣エクスカリバー | 武器:+57 | 北50西4 | ブリストルで情報を入手して探索 |